子宮とサヨナラしたけれど

漿膜下筋腫ごと子宮全摘したその後に待っていた落とし穴

麻酔科医さんに聞いてみたい

地獄のような術後1ヶ月の不調の原因が「麻酔の副作用」だろうと診断された今、疑問に思うことがあります。

この副作用は、私の体質の問題なのか、それとも麻酔の側の問題なのか、ということ。

体質の問題なのだとしたら、結構覚悟が必要ですよね。この先の人生でもしまた全身麻酔を必要とするような手術をすることがあれば、必ず術後に同じ状況に陥るわけです。

ちなみに今回の事態を申告すれば、今回とは麻酔の種類を変えてもらえたりは出来るんだろうか?

いや、そもそも硬膜外麻酔の種類ってそんなにあるのかな?(-。-; 素人には全くわからない。

まあいつ来るか分からない次の病気のこと考えても仕方ないんですが。 一応覚悟はしておこうと思うし、次は術前に「私は麻酔の副作用が激しいタイプです」と申告出来るのは良いことですね。

で、気になるのは、麻酔の側に問題があった場合。 いやもしかしたら、体質と両方に問題があったのかも知れないけど。

麻酔科医さんの知り合いがいたら、すごく聞きたいことがあります。

〝麻酔の量は、患者の体重で決まるの?‘’

ということ。

私は、

身長157cm 体重46kg

です。

値だけ見ると、一般的な中肉中背、という感じですよね。

ただし、体脂肪率が15%くらいです。

女性にしてはかなり少ない方ではないでしょうか。 長年のジム通いで、これくらいの体脂肪率が普通になってしまいました。

40代前半の一時期、筋トレにハマりすぎて、体脂肪率11%まで落としたことがあります。真冬でした。 脂肪を削ぎ落としたせいで寒くて死にそうでした。 なぜだか髪の毛も抜け落ちて、アラフォーなのに老婆みたいになりました(~_~;)

ジムのプールで泳ごうとしたら、プールの床スレスレに沈んだ状態でしか泳げず、インストラクターに「浮かばなすぎて危険!脂肪つけてからきて!」と怒られました。

脂肪がないと水には浮かべないみたいです(^◇^;)

それ以来、体脂肪率の落としすぎは危険だと認識し、炭水化物を意識して摂ったり脂多めのお肉を食べたり。

なんとか15%をキープしていますが、周囲の人によると「見た目は体重40kgあるなし」だそうです。46kgあるよというと驚かれます。 筋肉って重いんですよね、実際の体重と見た目の体重とに6kgも差が出るんですね。

あと、私は普段の心拍数も40〜50くらいです。

主治医は徐脈気味ですねと言ってましたが、多分プチスポーツ心臓になってるだけだと思います。 このコロナ3年間、マスクしたままランニングしまくったので(^^;;

というわけで、勝手な推測なんですが(麻酔医さんに怒られそう)、麻酔の量が患者の体重で決められているのだとしたら、私は本来のジャストな量より、かなり多めに処方されたのではないか、という気もするのです。

50歳主婦がまさかそんなにマッスル鍛えてるなんて、誰も思わないですよね。 だから仕方ない気もするんですけど…

でも、体重を参考に麻酔の量を決めるのが慣例なのだとしたら、是非今後は「体脂肪計」「体組成計」の値を基にする方向へ変わって欲しいとも思うのです…。

スポーツ選手の手術の時って、どうなんだろう。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村